Office K合同会社

足から健康!なぜ歩き方が重要なのか 歩行動作の改善方法

会社一覧 お問い合わせはこちら

足から健康!なぜ歩き方が重要なのか 歩行動作の改善方法

足から健康!なぜ歩き方が重要なのか 歩行動作の改善方法

2023/11/22

足から健康!という言葉を聞いたことがありますか?

 

実は、歩き方が健康に大きく関わっているんですが、いたってシンプルです。

それはつまり!足の指を使って歩くこと!!

この記事では、なぜ歩き方が重要なのかをご紹介し、歩行動作の改善方法もご紹介します。

足の健康を保つためにも、ぜひ読んでみてください。

目次

    足から健康に!

    足から健康に!というタイトルをテーマにしたお話をします。

    人間の身体は足から重心を保っているため、足の健康は全身の健康に大きな影響を与えます。

     

    足の痛みや変形、冷えなどは全て歩き方が原因です。

    血流は(毛細血管を含め)1本にすると地球2周半分と言われていますがご存じでしょうか?

    心臓から血液が一周するのに、約30秒だとすると血液の流れがどれだけ大切なのかがわかると思います。

    歩き方が悪い、また冷え性だと血流が悪くなるので、不調の原因になるのはおわかりいただけるはずです。

     

    また、足から全身のバランスや姿勢にも影響し、疲れやすくなります。

    足指のストレッチやマッサージ、簡単なセルフトレーニングなどをお伝えしますので、最後までお読み下さい。

     

    日頃のストレスから解放され、健やかな身体を手に入れましょう。

    正しい歩行とは?

    正しい歩行とは、体のバランスが取れた、安定している状態で、いたってシンプルなんです。

    例えば、滑りやすい雪道を想像してください!

    どのように歩きますか?

    かかと体重だとどうでしょう?滑ることがイメージできるのではないでしょうか?

     

    指を使って歩かず、すって歩く方は股関節や膝などへの負担が大きくなります。

    また、転倒や怪我のリスクが高まってしまいます。

    整体セミナーでは、適切な歩行動作を身に付けることで、身体の健康を保ち、ストレスや疲労感を軽減することが可能です。

    正しい歩行動作を身に付けることで、今後の生活において身体の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。

    正しい歩き方

    整体セミナーでは、正しい歩き方を知っていますか?の質問をすると、ほとんどの方が悩んでしまいます。

    歩き方を知らないことで身体に負担がかかり、慢性的な症状や疲れが生じることがあります。

    例えば、かかと体重、足を引きずるように歩く、膝を外側に開いて歩くなどが挙げられます。

    これらの歩き方は、腰痛や肩こり、膝痛、足首痛、猫背などの症状を引き起こす原因になります。

     

    整体セミナーでは、正しい歩き方を身につけるためのトレーニングやストレッチなどの講座を提供しています。

    歩き方を正すことで、身体の負担を軽減し、健康的なカラダを手に入れることができます。

    整体セミナーで、正しい歩き方を学び、身体の不調や疲れとおさらばしましょう!

    歩行動作の改善方法

    歩行動作の改善方法には、まずは正しい姿勢を身につけることが大切です。

    正しい姿勢を維持することで、身体のバランスが整い、歩行動作もスムーズになります。

    また、体幹や下半身の筋力を鍛えることにもなります。

    足首の柔軟性を高める為に、私がおススメする足首関節を回すことがとても効果的です。

     

    さらに、日常生活での姿勢や動作に気を配ることも重要です。

    例えば、スマートフォンを使う姿勢や、座り方を改善することで、歩行動作にも良い影響があります。

    整体セミナーでは、正しい姿勢の維持や運動指導を行い、歩行動作の改善に役立つ情報を提供しています。

     

    このセミナーに参加することで不調の原因がわかり、多くのことに気づきがある時間になるはずです。

    出張セミナーも行いますので、ご要望がございましたらお気軽にご連絡下さい。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。